「単語さえ覚えたら」

英語が苦手な人が言うのはいつも「単語さえ覚えたら」です。本当に単語さえ覚えたら何とかなるでしょうか。単語は一番楽な勉強です。単語を覚えることが英語学習の目的になってはなりません。英語を読み、書き、話すために覚えるべきです。 単語の暗記は一番楽な勉強ですが、一番効果のない学習です。1)文法を理解していない生徒が単語を覚えても、品詞も理解せず、自動詞と他動詞の区別もしないで覚えます。文法の力がないので単語はたとえ知っていても使えません。2)単語を覚えるなら文例を覚えた方がはるかに効果があります。あるいは長文を読みながら単語を覚えるというのはどうでしょう。その方がはるかに効果があります。長文で出てきた単語を書き出して、長文を三度読見返すことは驚くほど効果的な学習です。 結局単語のために単語を覚えるのは、まず最初にすべき文法学習から逃げるための口実に過ぎないのです。文法を学びながら、文法の本で出てきた単語をすべてしっかり覚えるというのはどうでしょうか。これがもっともはやく英語が読めるようになる最短の方法です。まず20個の助動詞を覚えてはいかがでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000